Ubuntuでパソコン画面を録画するソフト「SimpleScreenRecorder」を試しました。下記は作者さんのウェブサイト。 Maarten Baert’s website 私はマルチモニタなので、ウイ • もっと読む »
Ubuntuでパソコン画面を録画するソフト「SimpleScreenRecorder」を試しました。下記は作者さんのウェブサイト。 Maarten Baert’s website 私はマルチモニタなので、ウイ • もっと読む »
何もかもスムーズに調子良く進んだUbuntu18.04でしたが、Slackで日本語入力ができませんでした。 ググってみたところ、依存関係で何かぶつかるとか。Ubuntuソフトウェアセンターでインストールしたかちょっと記憶 • もっと読む »
タグ: Ubuntu18.04
GoogleChromeを開くと、時々「WebGLがブロックされました」と出るようになりました。 UbuntuのChromeのバージョン: 66.0.3359.117(Official Build) (64 ビット) M • もっと読む »
タグ: GoogleChrome
意外ですがLibreOffice Writerには「均等割り」機能がありませんでした。 代替案を考えるに、 ・透明の表を使う ・文字位置の間隔を広くする ですかね。 MS-WORDでは最初から普通にある機能ですが、Lib • もっと読む »
タグ: LibreOffice
最近、Gmailを開くと、「このバージョンの Chrome は現在サポートされていません」と出るようになりました。 バージョンは52.0.2743.116(64-bit)。 そのうちアップグレードされるだろうと放置してい • もっと読む »
タグ: Google, GoogleChrome