メインマシンをUbuntuに!-楽器と繋ぐ-

2009年3月13日 | からmarumi | ファイル: 周辺機器.

ux16YAMAHAのクラリノーバ CVP-305にパソコンを接続してみました。
USB-MIDIインターフェース UX16」を購入。

まずは、Windowsでドライバをインストール。
ちょっと手こずりました、音が出ない。
だって、コネクタのINをピアノのOUTに、OUTをINに接続するって気づかなかった。
ネットでググって気づいた次第。

次にUbuntuで繋いでみる。
これはドライバインストール不要でした。
Midiファイルをダブルクリックすると、「KMid」が起動してクラリノーバからメロディが流れます。
なんて簡単なんだ!(感動)
「TiMidity++」はオンボードのサウンド出力になってしまう。
ついでにMIDIの作曲編集ソフトの「Rosegarden」のインストールも試してみたけど、「System timer resolution is too low」なんてエラーが出てしまう。
「JACKオーディオサーバへ接続失敗。」だそうです。
まあ、作曲なんて私の音楽レベルでは雲の上なんでいいんですけど・・・。
一応始めちゃったんでググってみて、

Ubuntu: Rosegardenをソフトシンセ(+サウンドフォント)で使う

を参考に(感謝)、

「jackd」「qjackctl」「fluidsynth」「qsynth」「sox」「flac」をインストール。
サウンドフォントの登録で今日は疲れ果てる。
まあ、そのうち・・・(汗)。


タグ: , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA