BuffaloのネットワークHDD「LS-CHL550」を起動時マウントする設定にしていたのが、Ubuntuを9.10→10.10にUPしたらマウントされなくなりました。 sambaでは接続でき、日本語表示も、読み書きも • もっと読む »
アーカイブ: smbfs
[Ubuntu9.10]ネットワークHDDマウント設定
2010年1月8日 | からmarumi | No Comments | ファイル: インストール・設定.Ubuntu9.10にアップグレードしてから、ネットワークHDDへのアクセスが読み取り専用になってしまった。 管理者権限で開くか、smbで開けば書き込み可能なのだが、今度は日本語がONにできない。 ネットワークHDDのマ • もっと読む »
ネットワークHDDのマウント
2009年6月10日 | からmarumi | No Comments | ファイル: 周辺機器.ネットワークHDDは、繋がっているだけで認識されています。「samba」でのWindowsとUbuntuの共有も簡単でした。でも、マウントしないと不便なので「smbfs」を導入しました。 お世話になったサイト↓(大変感謝 • もっと読む »
ネットワークHDDの文字化け
2009年6月8日 | からmarumi | No Comments | ファイル: 周辺機器.2台のネットワークHDDを使用しています。Buffaloの「HS-DH320GL」と「HD-H120LAN」。「HD-H120LAN」の方は日本語ファイル名が文字化けします。これの対処法は下記のサイトにありました(大変感 • もっと読む »