メインマシンをUbuntuに!-VMware Serverを使う-

2008年5月8日 | からmarumi | ファイル: インストール・設定.

Ubuntuをメインマシンにしたいけど、仕事柄やっぱりWindowsでないとできないことも多いです。
そこで、仮想化ソフトのVMware Serverを入れてみました。

Viva! Ubuntu Magazine vol.8 VMware
を参考に(感謝)、

先にユーザー登録を済ませ、ここまでは良いのですが、ダウンロードから難航しました。
「Synapticパッケージマネージャ」で検索されません。
リポジトリを追加もしてみましたがだめです。
そこで、ヴイエムウェア株式会社のホームページから「VMware-server-1.0.5-80187.tar.gz」をダウンロード。

Ubuntu7.10でVMware Serverを動作させる(難しいケド)
を参考に(感謝)、

$ tar zxvf vmware-server-1.0.4-56528.tar.gz
$ cd vmware-server-distrib
$ sudo ./vmware-install.pl

でも、ダウンロードしたものはデスクトップ上なので、
$ cd /home/ユーザー名/Desktop
でデスクトップ上に移動してから解凍及びインストール。
いろいろ英語で聞かれて、そのままEnterしたり、ライセンスに同意したり、けっこう長いことやって、最後にシリアルナンバーを聞かれたので、メールで届いているシリアルを入力してなんとかインストール完了できました。

その後は、
Viva! Ubuntu Magazine vol.8 VMware
を参考にというかまるっきりそのとおりで(めっちゃ感謝)、

WindowsXP ProfessionalをHDD20MB、メモリは512MB使用で設定し、インストール。

VMware
まるで2台のパソコンのようですが、Ubuntuの中にWindowsがインストールされて、左のモニタに映しています。

これで、通常はUbuntuを使って、どうしても必要な時だけWindowsを呼べば良いです。
WindowsUpdateも完了。わーい、やったー。感動!!


タグ: , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA