メインマシンのUbuntuではメインブラウザは[FireFox]を使っていますが、gOSではメインブラウザを[Google Chrome]にしたいと色々拡張機能を探しています。
一番重要なのがブログエディタの[ScribeFire]。
Google Chromeでも[ScribeFire for google chrome extensions]を使ってみましたが、かなり残念です。
画像のアップロードができません。
また、FireFox版のようにブラウザの下に表示ができません。
まだα版だそうで、今後に期待します。
タグ: Chrome, gOS, ScribeFire